麺ラバーパラダイス!
山形のレポートの最初は…
内陸部・大石田の、
手打ち大石田そば・みき。
新蕎麦の季節にドンピシャの、
薫り高い十割蕎麦。
山形といえば板蕎麦&蕎麦街道、
その中でもお薦めと言う事で案内してもらった。
先ずは初孫・魔斬の燗酒から。
おつまみは置いてませんが、
蕎麦にはお漬物が付いて来ますので…
一口めの茄子の漬物が卒倒する塩辛さで、この先に待つ物に恐怖を覚えたが木耳の醤油漬けは旨い。
たっぷり量があるので、
初孫もう一本行ってしまった。
漬物の塩辛さとは裏腹に、
蕎麦つゆはあっさり関西風に近い。
少し太めの薫り高くコシのある蕎麦をすすり、追加の鶏つけつゆでも楽しめる。
しばらく爽やかな蕎麦の薫りが、
余韻として楽しめた素敵な田舎蕎麦でした。
過去ログ