2007年06月05日

中央市場の朝飯

syanhai2.jpg

立ち飲み立ち食いではないが、料金がすごい!
超立ち食い料金設定なので、ここで紹介しよう。

中央市場で食事といえば‘寿司’が有名だが、
はっきり言ってザコバもエンドウも食えた物ではない。
ザコバは超ボッタクリ、観光地のイヤらしい店特有な感じで、
‘アホ観光客’相手なオアイソを平気でして来る。

エンドウは「真面目にやっとんのか?」と言いたくなる、
ええ加減極まりない握り方・・・「つかみ寿司」と銘打っているが
客の立場からは真面目に‘にぎり’を精進して貰いたい。
正直美味くもなんとも無いから。
一皿3貫も飽きるし・・・。

そして出ました新店‘中華・上海’。
先日久しぶりに朝の中央に出向いた時発見したお店で、
表のメニュー書きに記された「朝定食380円」の看板。
syanhai1.jpg

この日のメニューは豚天・卵焼き・豚汁・漬物・ごはん・・・。
どうせ大したこと無いええ加減な・・・を想像し期待半分以下で注文。
すると出てきたのは、なんとも立派に期待を裏切る?
普通のランチで800円くらいだろうか、ちゃんとした
一人前の定食で手抜き無しの逸品。

豚汁も豚肉、野菜しっかり入って味も良し・・・驚きです。

これから中央市場の朝飯は、上海で決まりやね!
posted by アモーレ八木 at 22:01| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 立ち食い・立ち呑み | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
過去ログ