今月食べた洋食3つ。
今日のお昼は新梅田食道街、
マルマンのライトランチ600円。
(スープ付)
ボリュームがライトなのでは無く、
プライスがライトなんでランチタイムは9割方これが出る。
だからオーダーして着席して、
15秒足らずで登場。
ポークピカタ&ミンチカツ。
半月前は店の近所の食堂七彩、
Aランチ1000円(スープ付)
トンカツ・エビフライ・ハンバーグ…色々ついててお得。
27年通ってるがお値段そのまま、
ただそれぞれのパーツはダウンサイジング。
右利きの俺はナイフフォークでカットする際、要90度左回転。
今月始めにはDr,O御用達の、
中崎町の洋食スタンドPOTETO。
サービスランチ1250円
(スープ無し)
エビフライ&ハンバーグ。
ハンバーグの片面にパン粉付けて焼くのが特徴的で旨い、
ただ1250円はサービス感微妙。
あなたはどの洋食ランチ?
過去ログ