今日はアルカンが輸入する、
ブルターニュ産のオマールを
中心としたセミナーに参加。
生きたオマールを超高水圧処理したら、生の状態で殻が剥ける…
マジックのような素材。
中でもブルー・オマールの美味しさ!
一般的なカナダのオマールは、
砂地で生息。
ブルー・オマールは、
岩場で生息。
食べてる物も違うから、
ブルーの味の濃さと歯応えが
際立ってました。
最後はスートリアのキャビア。
ボルドー近郊で湧水での養殖、
オシェトラの旨さがまた!
冷凍保存のぶん、
塩分濃度を下げられるので
キャビアの旨さがくっきり。
美味いな〜!て言ったら…
そうでしょ〜
脂があって、これ1番美味いね!
冷凍がおすすめよ。
ただし…解凍後は5日間の期限付き、
ホントに美味しいのは3日間。
予約の方だけ、ご用意します😁
過去ログ