2024年06月20日

新カバー

いつも車はピカピカにしてるけど、
実は今年はまだノー洗車やった。
去年の11月初旬に、
硬膜下血腫の入院の一時退院の時以来。
その時にフロントぶつけて凹んで、
放射線治療中は自身の回復最優先。
治療は終わったけど、
ここんとこ朝から暑くて〜。
で 今日の午前中に狙いを定めてたら、
バッチリ涼しいやん。
足つりながらも1時間半かけて洗車し、
ボンネットカバーを新調した。
Amazonで2000円チョイ、
でも1年持たずにアカンようになる。
5000円出すから、
2年持つカバー欲しいわ😆
PXL_20240620_030509836~2.jpg
posted by アモーレ八木 at 17:29| 大阪 ☁| ロードスターRHT | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月20日

黄砂落とし

https://youtu.be/eUIFAey6_2o

濃い濃い黄砂は
落ち着いてきた様子なので、
ロードスターを水洗い。
コーティング剤「シラザン50」を、
自ら施行して5ヶ月後の撥水です。
施行後に頭に浮かんだ食べ物は、
冷しカレーうどん。
川ばたで大盛り食べたった😊
  • 20230420163954558.jpg
  • 20230420164000621.jpg
posted by アモーレ八木 at 16:40| 大阪 🌁| ロードスターRHT | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月06日

快晴☀️.°

昨日の午後から、
良いお天気続いてますね〜
花粉症に人は気の毒やけど、
今のところ問題ないアモーレには
絶好のオープンドライブ日和。
顔が陽射しで、
ヒリヒリくる感じの雲一つない晴れ。
インテリジェントキー(32600円)
の中の、
鍵の本体(550円)を合鍵屋で作って貰ってから…
淀川河川公園で撮影。
そろそろ遠出したいな😉
  • 20230306175515486.jpg
  • 20230306175519016.jpg
  • 20230306175521662.jpg
  • 20230306175524975.jpg
posted by アモーレ八木 at 17:55| 大阪 | ロードスターRHT | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月18日

シラザン50

今朝から気合い入れて洗車して、
自力でカーコーティングを施した。
YouTubeで見つけた「シラザン50」
本格ガラスコーティング剤、
スタンドなどでやって貰ったら
6万円ほどかかるクラスのん。
今日が今年最後のポカポカ陽気で、
風もないのでラストチャンス。
ガラス瓶に入ったA液とB液を、
スプレーボトルに混ぜて、
よく振って混ぜて化学反応おこさせてから施行。
よく出来でます、伸びます。
コーティング自体はとても楽ちん、
ただ洗車でもコーティングでも
お気に入りのBBSホイールの
スポーク1本1本吹き上げたので…
腰にきました。
車検前にディーラーで洗車してもろたら、
コーティング全剥がれしたので
雨の日のドライブが苦痛でした。
日曜日…
雨の阪神競馬場・マイルチャンピオンシップ、
車で観に行こかな?😉
  • 20221118185605791.jpg
  • 20221118185620589.jpg
  • 20221118185630156.jpg
posted by アモーレ八木 at 18:56| 大阪 ☀| ロードスターRHT | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月08日

オイル交換

イエローハットで、
ロードスターのオイル交換した。
前オーナーもきっちり5000kmでしてはったので、志を引き継いでね。
なぜかイエローハットは、
Mobil1がめっちゃ安いねん。
去年は名変前にオイル交換したからか、伝票のナンバーは前オーナー時の「97」番のまま😆
その後はゆめやでランチ、
いつもながら旨いけど…
サービス料理も出てきて
オッサンは腹パンですわ
  • 20220908183808313.jpg
  • 20220908183811928.jpg
  • 20220908183816083.jpg
posted by アモーレ八木 at 18:38| 大阪 ☁| ロードスターRHT | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月19日

ロードスター車検

なにわ陸運局へ、
ロードスターのユーザー車検に行ってきた。
去年の5月に購入〜名変した際に発行された、ナウい車検証にの下にはQRコードが並ぶ。
ユーザー車検の予約の時に
右から3.4個目のQRコードをパソコンに読ませると、
もう画期的に進化してました。
現場の機械に読ませると
3枚の用紙がプリントアウトされ、
文字を書き込むのは住所氏名の2箇所だけ。
凄いわ!
今までややこしい書類を、
緊張しながら書いてたのが嘘のよう。
車検のレーンに並んで検査を受けるのは相変わらずの嫌な緊張感、
でも終わった時点で新しい車検証が出来てるので待たされません。
セリカCから車両入れ替えした自賠責の4ヶ月分7720円を払わされて腹たったのが痛恨、
あいおいニッセイ損保との強力な癒着は…
オリンピック委員会とAOKIを遥かに凌ぐ極悪やわ!😑
  • 20220819182904812.jpg
  • 20220819182907251.jpg
  • 20220819182910879.jpg
  • 20220819182914120.jpg
  • 20220819182917366.jpg
  • 20220819182922669.jpg
  • 20220819182933289.jpg
posted by アモーレ八木 at 18:29| 大阪 ☀| ロードスターRHT | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月18日

戦勝記念日

去年の今日…
ロードスター受け取って、
下関から帰る中国道で
広島県警の覆面に捕まった。
最初は145キロで走る俺のロードスターに、凄い勢い(たぶん200キロオーバー)で迫ってくるクラウンをやり過ごしたが…
次のPAで待ち伏せしてた。
前が5台詰まってトロトロの時に追いつかれて、停りなさい。
なアホな!
でサインはしたけど…
裁判を受ける権利を行使する事に。
広島県警のホームページから苦情を送信して、2日後に広島県警の監察官室の人から電話があり事の次第を話して…八木さんのお話はしっかり承りました。
車載器の記録とドライブレコーダーの記録保全を切にお願いして、
その5日後に広島県警高速隊から電話があった。
聞けば証拠は全て隠滅、
これは裁判で勝てる。
そのまま放置して半年後に大阪の簡易裁判所からの呼び出しに応じ出頭し、事の次第を話すと…
これは広島県警に差し戻します、
たぶん不起訴になるかも?
その場合は何も連絡はありません。
そして今日でまる1年。
何も連絡ないので、
今日が広島県警との戦勝記念日です。
写真はとりあえず帰りに
証拠保全の手続きを求めに寄った、
神戸地裁の駐車場。
ヤツらも敵でしたわ😆
  • 20220518180751186.jpg
posted by アモーレ八木 at 18:07| 大阪 ☀| ロードスターRHT | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月05日

GWは毎日オープン!

天気の良いGW三連休は、
毎日オープンドライブ。
守口〜池田〜守口、
さとうきびジュースを搾ってもらいに行ったけど…
開いてません。
そしてザルうどん大も3連チャン、
美味いわ〜!
でも帰りは暑くて軟弱に屋根閉めて、エアコンかけての帰宅です😆
  • 20220505184945221.jpg
  • 20220505184947689.jpg
  • 20220505184952464.jpg
  • 20220505184956402.jpg
  • 20220505185003782.jpg
  • 20220505185008961.jpg
  • 20220505185013654.jpg
posted by アモーレ八木 at 18:50| 大阪 ☀| ロードスターRHT | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
過去ログ